MAGFORCE / テフロン加工された1000デニールナイロンの手入れと備え

いつもブログをご覧下さり有り難うございます!

本日は趣向を凝らしてミリタリーブランド”Magforce(マグフォース)”の 「素材」とそのお手入れなどについて掘り下げてお話したいと思います。

 

 
まずはMagfoceの耐久性を支えるナイロンファブリックについて見てみましょう。

耐久性の礎となる高機能素材

 
1) 1000デニールという生地の厚み
繊維および糸の太さの単位であるデニール。1000デニールほどになるとしっかりとした厚みを感じることができます。摩擦・摩耗にも滅法強く、Magfoceアイテムの大半はこの生地を強靭に縫製することで卓越した耐久性を備えています。

 

 
2) 撥水・防汚性を付与するテフロン加工
テフロン加工は米国ケマーズ社のフッ素樹脂をコーティングすることで、優れた撥水・撥油性と防汚機能を生み出す確かなクオリティを持った技術です。アウトドアアイテムにおいては雨などの対天候性能が向上するだけでなく、汚れも付きづらく手入れも簡単。(※後述)
そして生地本来の質感や柔軟性を損なわないものメリットの一つ。

そんなコーティングをMagforce製品の1000Dナイロンには「2回」施した多層コートテフロン加工となっています。

 

 
3) 防水・耐久性を向上させるPUコーティング
生地の裏側にはPU(ポリウレタン)コーティングが3回施されています。(写真の少し光沢をもっている面がそれです。)
このコーティングの特徴は、主に防水性の向上です。
裏地にPUコーティングされていることで内側まで水が染みこむことのない高い防水性を実現。また、生地の補強としても機能しています。

素材だけでこれだけ手を加えるとなれば、ブランドの掲げる高耐久性も説得力があるというものです。

 

 

テフロン加工がされたファブリックのお手入れ

そんな高機能ファブリックですが、お問い合わせにも多いのが手入れの仕方。
先に記したようにテフロン加工は防汚性も高く、手入れも簡単にしてくれる特徴を持っています。
なので、単純に「拭く」というのが基本的なメンテナンス。
汚れなども水で濡らして絞ったきれいな布なので拭き取ることで落としてください。

また、表面に汚れがたまると撥水の妨げになることもあるので、定期的に表面を軽く拭き取ってあげるのも良いかと思います。どんな素材にも当てはまることですが、強く擦りすぎるのは控えたほうが良いです。

いずれにしても、お手入れの後や保管時は内側外側ともにしっかり乾燥させておくのが長持ちさせるポイント。

なんとも単純なお手入れですが、ラフに使用できるのもMagfroceアイテムの魅力の一つですので、クタクタになるまで愛用して頂けると幸いです。

 

 

リペア編 ~もしもの時のギアエイド~

今回は手入れ方法をお伝えして終わりにしようと思ったのですが、、、、
Magforceのアイテムにもオススメなリペアグッズがオンラインストアに入荷してきましたので、Magforceファブリックでテストしてみました。

なかなか実験できるものでもないので、必見です。

強靭な耐久性を誇るMagforceですが、、、万が一、かなり鋭利なものに引っ掛かってしまったりなど不慮の事故ゆえに破損したとします。
そんな時に持っておくと助かるのがこちらのアイテム。

GIAR AID (ギアエイド) / TENACIOUS TAPE

 
アウトドアギアを中心に様々なアイテムの補修を行える話題のアイテム。
試してみました。
 

まず、破損したマグフォースアイテムがないので。(なかなか破損するものではないので、、、)
サンプルの素材(使われている生地はマグフォース製品と一緒)を探し出し、、、、ちょっとした裂き傷をつけました。こんなことをしたのは初めてです。

 
ここからがGIAR AID TENACIOUS TAPEの使い方。
至って簡単な使用方法。
破損個所にあう大きさにカットして貼り付けるだけです。

 
約24時間で接着力が最大になります。
なので貼り付けて直ぐは剥がしても大丈夫。変な跡が残ることもなく位置を修正できます。

 
このカラーのテープはナイロン素材なので、雨にも強いです。また補修個所を目立たせることのない素材感も嬉しいです。

私個人の感想としては思っていた以上にフラットな仕上がり。テープ自体が結構柔らかくゴツゴツとした表面にはならないので安心しました。
 

もし、出先なので破損してしまったら、即座に穴を防ぎ傷の広がりを止めてくれるので携帯しておくと安心。
もちろんバッグ以外にもウェアやテント、寝袋などのアウトドアグッズをはじめ、様々なアイテムのリペアに使用できるので、皆様のEDCグッズの一つとして持ち歩くと思わぬシーンで助けてくれるでしょう。

 

ちなみにカットして使うタイプ以外にも、パッチタイプなどなど豊富にオンラインストアに入荷しています。
ぜひチェックしてくださいね。

GEAR AID の商品一覧をオンラインストアで見る

SUPER FALCON (MF-0515) / MAGFORCE 【ブッシュクラフトなどアウトドアシーンにもオススメの注目アイテム】

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

MAGFORCE(マグフォース)のコンセプトデザインが息づく代表作。
今回は、昨今のアウトドアシーンにおいても「本物」を求めるユーザーに注目されているコチラのバックパックをご紹介いたします。

 

 

 

SUPER FALCON(スーパーファルコン)/ MF-0515

・BLACK

・OD

他の中型バックパックと異なり、茂みやあるいは人混みの中であっても行動の妨げにならない縦にスリムな形状。厚手の素材とウェビングによる細工からくる「これぞMagforce」と言わんばかりの重厚感は、ミリタリーブランドとしての信念を感じられる逸品です。

 

 

人気の理由に迫る! ~抑えておきたい3つのポイント~

1) ハードユースに使える耐久力
高耐久力を誇る1000デニールナイロンはブランドの特色とも言えるファブリック。
この厚手の生地を強固に縫製することで、タフさが求められることでアウトドアシーンであっても十二分に活躍します。

さらには表面にテフロン加工を2回、 裏側にPUコーティングを3回施すことで防汚・防水性にも富んだアイテムへと仕上がっています。

 

 
2) 多様性を持った3層コンパートメント

3層に分かれたコンパートメントは、種類の多い荷物も収納分けできます。
まずはメインコンパートメント。ファスナーを全開にすることで180°大きく開く間口で大きな荷物の出し入れや整頓もスムーズ。

中間層のコンパートメントには、マチ付きファスナーポケットやベルクロオーガナイザーが取り付け可能なベルクロ面も。

そして上下に分かれた一番外面。
収納ポケットやエラスティックバンドで出来たホルダーなど、細かなツール類の収納にも便利な工夫がなされています。

コンプレッションストラップを利用し、収納物の容量に合わせてコンパートメントを圧縮。
内容物の片寄りも防ぎ、容量の多少にかかわらず安定したパッキングが可能です。

 

 

3) 必要に応じたストレージが手に入る高拡張性
ミリタリーバックの醍醐味であり、昨今ミリタリーグッズが注目を集めているポイントでもある拡張性。
主にモールウェビングの利用により可能になるその機能は、アウトドアシーンなどでも重宝します。

モールシステム対応のポーチなどの取り付けはもとより。
シンプルにカラビナを引っかけたりと、使い方は自由。
お出かけの用途に合わせてセッティングしてみてください。

フロントのY字ストラップや底面のバックル付きのウェビングはスリーピングバックやブランケット、あるいは上着などの取り付けに便利です。

Molle(モール)システムについては、関連記事も参考にしてくださいね。

 

 

フィッティングシステム

チェストストラップとウエストストラップもモチロン存在しています。

そして本体との付け根当たりに見えるロードリフトストラップを締めることで、本格的なポジション調整が可能です。

これらによって背中へのフィット性を高め荷重を分散するので、長時間の着用時にも高いパフォーマンスを発揮します。

 

 

最後に

いかがでしょうか。
再入荷のたびに売り切れ必至なアイテムなので、興味をもって頂けたら小まめにチェックして頂くと良いかもしれません。

機能性からくるデザインの格好良さは必見ですので、よろしければオンラインストアでもチェックしてみて下さいね。

SUPER FALCON(スーパーファルコン)/ MF-0515 をオンラインストアで見る
 

 

関連記事

ミリタリーバッグに おすすめ !! カスタムパーツ4選

今さら聞けない MOLLE SYSTEM(モールシステム) について【モジュール取り付け編】

MOLLE System -モールシステム-

TYD Combo / Magforce 【通勤・通学にもおすすめなブリーフケース】

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
年度の変わり目ということもあり、最近は通勤や通学で使うアイテムを探している方が多いように思います。
やはり、新生活においても鞄は重要ですよね。

本日はMagforce(マグフォース)のタフネスなアイテム群から通勤・通学にオススメなアイテムをご紹介いたします。

 

TYD Combo / Magforce(MF-2222)

1000デニールのナイロン生地をはじめとした、高耐久性に富んだディテールの数々はMagforceならでは。
毎日の過酷な通勤・通学にも十分に耐え、永く活躍してくれるブリーフケースです。

 

 

使い分けが可能な3way 仕様

手提げ、背負い、肩掛け、と必要に応じて持ち運び方法を変えることができます。
 

1.ハンドストラップ

最もベーシックに取り回しが効くほか、スーツスタイルにもよく合います。
車移動が多い方も、このフォームの頻度が多くなりそうです。

 

2.バックパック

パッド入りのショルダーストラップで肩への負担も軽減されるので、内容物が重くなる時はバックパックフォームがオススメ。
チェストストラップもついているので、徒歩や自転車移動の際も間違いなく重宝します。
ストラップは使わないときはバッグ背面に収納しておくことができます。

 

3.ショルダーバッグ

取り回しも良く、ある程度の重さの時もOKな汎用性の高い型。
込み合いがちな電車移動などの時は、邪魔になりにくいこのフォームが良いのかも。

 

 

メインコンパートメント


メインコンパートメントはA4はモチロン、B4のファイルも収納できます。
ラックトップポケットは13インチのノートパソコンにも対応しており、側面にはパッドが内蔵されているのでクッション性も良く、モバイル類も安心して保管。
仕事用バッグはラックトップの収納性も重要なので、このディテールはとても嬉しいですね。

そのほかにもインナーポケットが充実しており小物の収納に困ることがありません。
ダブルファスナーで開閉する間口は貝のように大きく開き、物の出し入れもスムーズです。
 

さらに、、、、

背面側についているファスナーを開放することで、収納スペースを拡大。
荷物量に応じて容量を変化させることができる優れものです。
 

 

フロントポケットとストラップ



ある程度の厚みを持った、二つのフロントポケットも。
片方にはバックルで素早く取り外しができるキーストラップがついています。

このフロントポケットが備わっているパネルと本体の間にはジャケットなどを一時的に挟んでおくことも出来ます。

そのパネルと本体の間にもファスナーポケット他、収納ディテールが充実。
スペースを無駄にすることのない収納力に脱帽です。

 

 

素材


生地には1000デニールナイロンを使用。表面にはDupont社テフロンコーティングが2回、裏面にはポリウレタンコーティングが3回ほどこされています。
ハイレベルな耐久性は言うまでもなく、撥水性も備えているので多少の天候変化にも安心。実は汚れにも強いです。

 
 

まとめ


「ミリタリー」や「アウトドア」に必要な機能性や耐久性を都会的な必要アイテムに落とし込んだこのアイテムは、まさに現代社会の中で「戦う」あるいは「生き抜く」為の良き相棒となるでしょう。

オンラインストアでTYD Combo / Magforce(MF-2222)をみる

 
 

おまけ

先にも少しお話しましたが、通勤用などにバックを探されている方にとってノートパソコンやタブレットの収納性はマストな条件となっているように思います。
そこで、最後にノートパソコンのサイズ別に収納可能オススメバッグをサラッとご紹介いたします。
 
Laptop Sling Bag / 13in ラックトップ対応

ノートPCの持ち運びをミニマムなサイジングで可能にしてくれるラックトップバッグ。
スリングバック式のショルダーストラップで体にフィットし、シンプルな見た目からは想像できないほどの安定した装着感です。

オンラインストアでLaptop Sling Bag をみる

 
Black Hawk Tote Bag / 13in ラックトップ対応

以前こちらのブログでも紹介したトートバック。
シックな見た目で通勤・通学~普段使いまで幅広く活躍します。ラックトップ収納に加えて書類などの収納にも自信あり!
使い勝手の良いボトルホルダーが備わっているのもポイント高いです。僕は水筒やコーヒー用のタンブラーボトルなど持ち歩くので、重宝しています。

オンラインストアでBlack Hawk Tote Bagをみる

 
TYD Computer Backpack /17in ラックトップ対応

17インチのノートPCも収納可能。しっかりと背負えるバックパックは移動が多い方にもオススメ。
25Lの収納容量を持っている他、細かな収納もかなり充実しているので、出張などのお供にも良さそうですね。

オンラインストアでTYD Computer Backpack をみる

 
※ラックトップのサイズは、あくまでも目安です。同じ画面サイズであっても機種によって大きさが異なります。

Bush Craft Tools 【 ブッシュクラフトを楽しむオススメツール 】- 焚火からバックパックまで –

ブログをご覧いただき有難うございます。

最近よく耳にするBush Craft(ブッシュクラフト)。

本日は、そのブッシュクラフトとはなんぞ?という疑問に少し触れながら、KINRYUオンラインストアより提案するBushCraftを楽しむツール・アイテムをご紹介します。

 

 

BushCraft-ブッシュクラフトとは

巷で話題のBushCraft(ブッシュクラフト)はBush(茂み)+Craft(工作)の組み合わせからできた言葉です。
アウトドアスタイルの一つとして捉えても良いかと思いますが、その言葉から何となく連想できるように現地で調達できる自然の素材のみを用いて生活する様式といったところ。
サバイバルとすこし似ていますが、「サバイバルが生存術であるならばブッシュクラフトは生活術。」といったニュアンスの違いがあるようです。

薪や食材の調達や、ベースの設置などをナイフを中心とした最小限の荷物で行うことが求められるのですが、近年ではより気軽なスタイルも認知し始められ馴染みやすい遊び方となってきています。

そこで、、、

KINRYUオンラインストアからは、ミリタリーなアイテムも添えながら”はじめて”から楽しむBushCraftにオススメしたいアイテムをピックアップしました。

 

 

オススメのブッシュクラフト道具

1. 火おこし
アウトドアスキルの基本となる火起こしは、ブッシュクラフトにおいても重要ポイント。
上級者となるとファイヤースチールやフリントなどの現地にあるもので完結するのですが、まずはこちらのツールからスタートするのが良いのではないでしょうか?
【 Live Fire Original & Sprts 】
マッチやライターはもとより、フリント(火打ち石)など火花を発生させるツールでも火を起こすことができるできる着火剤です。
繰り返し使う事も出来水に濡れても大丈夫。燃焼時はスライド式の蓋で火力の調節ができ、蓋を閉めることで消化します。コンパクトで持ち運びもスタイリッシュ!
 

【 Ration Heating 】
ミリタリーの雰囲気を味わいたい方にオススメ!
米軍が使用している着火材です。一箱に3つの固形燃料入っています。

 

 
2. クッカー・調理器具
そして食!これも大切ですが、最低限な装備でこなしたいところ。
そこでブッシュクラフターもご用達のミリタリーアイテムの登場です。

【 1QT Canteen 】
【 GI Style Stainless Steel Canteen Cup 】
米軍で使用されている1QT Canteen(水筒)を軸としたクッカーセット。
Cupの容量は800mlほど。お湯を沸かしたりご飯を炊いたり。ちなみに④のLID(蓋は)焚き火のスス避けになるので、意外と重要。
 
【 GI Type Stainless Steel Mess Kit 】
米軍で使用されているものと同タイプのメスキットです。
トレイとフライパンがセットになっており、まとめて持ち運べるので重宝します。トレイはあると何かと便利。
先ほどのCanteenセットと一緒に使用すると雰囲気もグッと良くなりますね。

 

 
3. ロープ
現地で木材を調達しロープで括り、トライポットやランタンスタンド、チェアまで。
クラフト要素にロープは必須となるので、はりきって用意したいところですね。
【 550 Paracord Type III 550 Cord 】
パラコード(パラシュートコード)は、元々第二次世界大戦中にパラシュートのラインとして開発されました。外被だけでなく、芯材にも撚ったナイロン糸を数本用い、十分な強度だけでなく柔軟性や軽量性にも富んでいます。ちなみに引張強度は約250kgまで耐えることが出来ます。
ナイフで比較的簡単に切断できるので、加工も容易。
クラフト用途だけでなく、芯材を取り出して出来た糸で衣服やテントなど布が破れてしまった時の緊急用のリペアツールとしてや、釣り糸としても利用できたりと汎用性が高いので是非持っていきたいアイテムです。
 
【 Utility Rope 各種 】
ベーシックなロープも必要に応じて用意して置くと吉。
これを機にロープワープのアレコレを覚えても楽しそうですね。

 

 
4. その他
【 Folding Camp Stool 】
ミニマムなデザインのスツールはブッシュクラフトの雰囲気にもピッタリ?
持ち運びが簡単なので、ブッシュクラフトグッズの一つとして用意しておいても役に立つことでしょう。
 


【 Canvas Bucket 】
厚手のキャンバス生地で作られた折り畳み式バケツです。
簡単に折りたたみ収納することが出来るので、持ち運びにも大変便利ですし、ツールバッグやランドリーバッグなど幅広い用途で使えます。薪を突っ込んで置くのにも良さそうです。

 

 

BushCraft と バックパック

ブッシュクラフトは特にコレ!と決まったキャリーギアがあるわけでなく、その人のスタイルに合ったものをチョイスする必要があります。
一般的には25L前後~35Lくらいの容量をチョイスしていくことが多いそうなのですが、必要性に応じて調節できる拡張性があるとなお良い。(あまり大きいものは最小限のツールを用いるブッシュクラフトにはちょっとミスマッチみたい。。。。)
そこで活躍するのがMagfroceのキャリーギアなのですが、ミリタリーにおけるモールシステムに対応している為、カスタムすることで個人にフィットするタックルを用意できるわけです。
もちろん、1000デニールナイロンによる高耐久性やテフロン加工による耐水性もオススメの理由。
【 MF-0513 Falcon2 Backpack 】
容量は23Lほど。少し小ぶりですがPALSウェビングによる拡張ポイントも豊富に備えているので、ポーチなどで必要となるストレージエリアを確保可能。
ロープ、ボトルホルダー、ナイフなどなどもこのPALSウェビングを利用するとスマートに持ち運び出来ます。寝袋やシートなどもボトムのベルトで問題なく装着。

もう少し容量が欲しいかたはこちらをチェック。
【 MF-0515 Super Falcon 】

 

 

最後に

BushCraft(ブッシュクラフトは)自然に学び、一体となる感覚がやめられないと中毒者続出。アウトドアの次なる楽しみ方をぜひお試しくださいませ。

KINRYUオンラインストアのキャンプアイテム一覧へ

Bumblebee Backpack / mf-0548

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

MagForce(マグフォース)より待望のニューアイテムがリリース!!
唐突でしたが、本日はホットなニュースをお伝えいたします。

 Bumblebee Backpack / MF-0548

ミリタリーギアアイテムの本格・正統ブランドとして人気を集めるMagForce(マグフォース)よりイメージを一新したニューモデルが誕生しました。

 

1. デザイン


特徴的な丸みを帯びたシルエットとパネルは今までのラインナップにはなかったニューコンセプト。
”ミリタリー”らしい力強さと”アーバンイメージ”が融合したハイブリットデザインです。

”アーバンタクティカル”という概念がピッタリきますが、まさにファッショナブルでタウンユースにもオススメ。


背中にスッキリ収まるサイジング。
容量も24.5 Lなので汎用性が高く、普段使い~軽い旅行までならこれ一つでOKでしょう。
(モデル 174cm、65kg)

 

2. ファブリック


500デニールの高密度ナイロンを採用し、耐久性に加え柔軟性を確保。
また、PVCコーティングが施されているので、マットな質感です。

PVCコーティングは高い耐久性を付与する加工法。さらに耐水性にも優れており水を一切通しません。ちなみに汚れも拭き取りやすいです。

※ファスナーは防水ではありません。そのほかシームなどより水が染み込むことがありますので、バック自体が完全防水というわけではありません。

 

3. コンパートメントシステム


ガバッと大きく開くメインコンパートメントは開口部にハンドルがついており、ワンアクションでフルオープンできるように工夫が施されています。


裏地は全てベルクロ(面ファスナー)になっています。全てです。
別売りのオーガナイザーを利用することで、より細かく整頓された収納が可能になります。
また、デリケートなアイテムも傷が付きづらいというメリットもありますよ。

背面のコンパートメントにいたっては、ラックトップの収納にもオススメですが↑こんな感じでカスタムするとEDCツールなどをカッコよくスマートに持ち運ぶこともできそうです。

 

4. モールパネル


タクティカルバックに欠かせないモールシステム。
従来のウェビングタイプでなく、強化プレートにレーザーカットで加工を施したモールパネルを採用しています。
同システムに対応しているポーチなどをスッキリと取り付けられる他、表面はパッチが貼り付けられる面ファスナーとなっています。

 

5. サイドホルダー


両側面の500ml.のペットボトルや1Lナロゲンボトルも収納可能なボトルホルダー。エラスティックコードで間口の調節ができます。

ホルダーポケットの背面はピッケルや傘などを挿して固定出来るようホール状になっています。
写真はイメージですが。。。

 

6. ファンクションディテール


チェストストラップはスライドして位置を調節。


ショルダーストラップはバックル接続によってクイックリリースが可能です。

 
最後に

ちなみにアイテム名である(Bumblebee)バンブルビーは、和名でマルハナバチ。
農業でも重宝されている昆虫で西洋文化ではミツバチより身近な存在だとか。
丸っこい形から連想されたネーミングだと思いますが、アウトドアからタウンユースまで幅広くユーザーに寄り添うこのバックの存在はまさにバンブルビーの如く親近なものになるのかもしれませんね。

Bumblebee Backpack / MF-0548 オンラインストアへ

個人的にはバンブルビーと聞くと某SF作品の彼を連想するのでテンションがあがるのですが、、、、
それではまた。

Prometheus Design Werx

いつもブログをご覧いただき有難うございます。

今回のブログはスペシャルなお知らせ共にスタート致します。
当店”KINRYUオンラインストア”にて、日本初上陸となるミリタリー&アウトドアブランド”Prometheus Design Werx”(プロメテウスデザインワークス)の取り扱いが始まりました。
“Triple Aught Design”(TAD GEAR)の創業者”Patrick York Ma”氏によって新たに立ち上げられ、アウトドア・ミリタリーというジャンルにおいて次世代のリーデイングブランドとして注目されている”Prometheus design werx”(プロメテウス デザイン ワークス)。
蓄積された物作りのノウハウとアウトドア&ミリタリーというバッックボーンを携え、アパレルからバッグなどのギアアイテムまで幅広く展開しています。

ブランドの本拠地である米国カリフォルニア州での現地生産にコダワリ、ハイテクノロジーからアナログツールまでを屈指し創られるハイスペックな製品を生産しています。その技術は軍事および航空宇宙工学の研究成果から成っており、新しい物を作り出すという挑戦心が感じられます。

デザインの根本には”シンプルである”ことへの強い想いが存在していており、レオナルドダビンチの「シンプルさは究極の洗練である」という格言。あるいはインダストリアルデザイナー”ディーター・ラムス”の「良いデザインの10ケ条」に強く影響を受けています。
そうした理念の元、高機能でありながら洗練された容姿からファッショナブルなアイテムとしても高く評価されています。

ブランドネームに「天界から盗んだ火を人類に与え、進歩と文明の発展を促した」とされるギリシャ神”プロメテウス”の名を冠した”Prometheus design werx”チームは、飽くなき探究心を抱え革新的なアイテムを世に送り出しています。

 
↓せっかくなので、取り扱いスタートしたアイテムの一部をご覧ください。↓

 S.H.A.D.O. Pack 28L


クラシカルなアルペンバッグの雰囲気を持ちながら、近代的にアレンジされたデザインは秀逸。
米国の大手キャリーグッズ専門マガジンサイト”CARRYOLOGY”でも第五回”CARRY AWARDS”に選出された本格派バックパックです。


少し縦長に設定されており、見た目の印象はタクティカルバックと思えない程とってもスッキリ。
もちろんアウトドアでの使用にも十分に耐えうるハイスペックな仕様になっていますが、街使いにもオススメな小洒落た雰囲気。

ミニマムにして十分なストレージシステム。
必要に応じてパックリと開くクラムシェル構造で物の出し入れにストレスなしです。
裏地カラーのレスキューオレンジで収納物の視認性も向上しますね。
色合わせも相当格好良いと思っています。

詳しいスペックはオンラインストアで。

↓オンラインストアへ↓
S.H.A.D.O. Pack 28L by PDW

 PDW Spectrum Hoodie


ブランドのデザイン美学が息づいているシンプルな見た目。
その作りに一点の妥協もないハイスペックなフルジップパーカーです。

POLARTECの最先端技術がつぎ込まれたハイテクファブリック”Power Stretch Pro”というフリース生地を採用しています。
これは4WAYストレッチの圧倒的な伸縮性に加え、優れた透湿性を持っているため、激しい動きを求められるスポーツやアウトドアシーンにおいても最適な機能性を与えられています。
POLATEC社のフリースについて暖かさと肌触りの良さが抜群なのは言うまでもないのかもしれませんね。
タイトに着ることを想定したサイジング。一般的なジャパンサイズより少し大きい印象です。
スマートな格好良さが魅力的ですね。

他にもお伝えしたいポイントは沢山あるのですが、細かなディテールをお話していると長くなってしまうので又の機会に。
オンラインストアで詳細をチェックしてくださいませ。

↓オンラインストアへ↓
PDW Spectrum Hoodie by PDW

 EDC Pant Guide Cloth


「履いた瞬間、その伸縮性に驚き感動することでしょう。」
そう銘打っても恐らく大袈裟ではないはず。そんなタクティカルパンツです。
ナイロン85%スパンデックス15%の4WAYストレッチ素材で、軽量かつ高強度。速乾性にも優れているので、アクティブなシーンにもお勧めです。

個人的にこのシルエットはツボ。
腰回りはゆったり余裕がありますが、テーパードが掛かっているので、全体的にすっきりとしています。
(写真は30×30のサイズを174cm65kgのモデルが着用しています。)

パンツのコンセプトとしてEDCグッズ(毎日持ち歩く物)の携帯能力向上を掲げているだけあり、収納アイテムを細分化できるポケットの仕組みになっています。


いろいろ優れたディテールは多いのですが、個人的に気になったのはココ。
フロントとバックポケットの留め具がパラシュートボタンになっていますね。
もともと飛行機での作業やパラシュート降下するときなどの負荷に耐えるために開発されたもので、ボタンを糸ではなくウェビングで取り付けています。

それに加え写真左にちらっと映っている縫製部分、3本のステッチが這っているのがわかります。
ワークウェアでもまれに見かけますが、俗にいうトリプルステッチというディテールです。(古着とか好きな方はブルーベルとか思い出しますよね。)
効果としては単純に耐久性がアップするのですが、こういう手間の掛かっているポイントに男心がくすぐられます。

↓オンラインストアへ↓
EDC Pant Guide Cloth by PDW

 

最後に

説明しきれなくて申し訳ないのですが、今回はいち早く皆様にブランドを知って頂きたい一心でこのブログを綴りました。ブランドの持つ雰囲気だけでも感じて頂けていれば幸いです。

またの機会に、アイテム毎の素晴らしいディテールまで詳しく説明していきたいと思います。
待ちきれない皆様のために、オンラインストアも気合入れて細かく写真撮りしていますのでゼヒご覧頂ければと思います。

Prometheus Design Werxの商品一覧はこちらから。

CANNAE / LEGION DAY PACK

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はBLOGでは初めて取り扱うこちらのブランドのアイテムをご紹介いたします。

新進気鋭のミリタリーブランド

CANNAE (カンナエ)は2016年、カリフォルニア州にて創業。
ブランドネームは紀元前218年イタリア半島で勃発した”カンナエの戦いが由来。
ハンニバル率いるカルタゴ軍が、約二倍の戦力を誇るローマの大軍を包囲殲滅した戦史上名高いこの戦いに倣って「勇猛で力強く知的」であることを理念として掲げています。

物作りにおいては多様な環境下での使用に対応する高い耐久力と、人間工学に基づき計算された確かな機能性が高い評価を得ています。

 

アーバン+ミリタリーを体現する”Legion Series”

CANNAE(カンナエ)が作り出すプロダクトは”URBAN MILITARY(アーバン ミリタリー)”というコンセプトのもとデザインされており、タクティカルな機能性を備えながらもアウトドアのみならずタウンユースに活躍することを想定しています。

そして、今回紹介する
”Legion(レジオン)”シリーズは、URBAN MILITARY(アーバン ミリタリー)へのコダワリが色濃く表現されているCANNAEの代表アイテムとなっています。

 

 Legion Day Pack / レジオンデイパック

CANNAEの代表的アイテムとなっているモデルです。
カラーはブラックとコヨーテの2色。

着用イメージ


実際に装着してみるとイメージもわかりやすいですね。

本来のミリタリーバックにない都会的なデザイン。
無駄のないシルエットから、スマートな印象が伺えます。

優れたストレージシステム


インナーポケットが細かくセパレートされ小物の収納に便利なフロントのポケット。
そして、サングラスなどのナイーブなアイテムも保護するクッションパッド入りのトップポケットなど。
随所に使い手の利便性を考えられたディテールが見て取れます。

イヤホンホール


実はイヤホンホールも。
こういったディテールも街使いへの意識からでしょう。

↓詳細はオンラインページへ↓
Kinryu Online Store | CANNAE Legion Day Pack

 

 Legion Helmet Day Pack / レジオンヘルメットデイパック


Legion Day packのカスタマイズモデル。
カラー展開は同じブラックとコヨーテです。

着用イメージ


おもに、ストレージ能力の向上が図られていますが。
そのアップデートが如実に現れているのがフロントのヘルメットキャリーでしょう。
すぐに取り出せる事と容量の大きさから、ジャケットなどの収納にもかなり便利。


さらにヘルメットキャリーは自転車乗りにもオススメ!
バイク用でもハーフヘルメットであれば収納できます。

サイドポケット


サイドのポケットも追加されています。
すぐにアクセス出来き便利な位置。
さらに 23×14×5cmと、なかなかの収納力があるので、EDCポーチの要領で必要なツールを詰め込んでおくのも手です。

イヤホンホール


このモデルにも、ちゃんとイヤホンホールはついています。

↓詳細はオンラインページへ↓
Kinryu Online Store | CANNAE Legion Helmet Day Pack

 

 著者のお気に入りポイント

メインコンパートメントの間口の形、気に入っています。

CANNAEオリジナルのクロージャーデザインでファスナーがトップにかけて曲線的に配置されています。
これは垂直に物を出し入れ(写真左)が出来、さらにフルオープン(写真右)で収納物の管理が出来るというもの。
これが、予想以上に便利で一度体験すると手放せなくなる可能性ありです。

文書で伝わりづらいく歯がゆいですが、
クラシカルなバックに多いドロークロージャータイプと現代的なフルジッパータイプの良い所取りな印象。


細かな点ですが、ウエストベルトを必要に応じて収めておく事が出来るのも嬉しい。
ウエストベルトは付いていたほうが有難いですが、普段使いの中では邪魔になることもありますからね。
必要に応じて出し入れしちゃってください。

 

最後に。

いかがでしたでしょうか?
今回は代表アイテムとしてLegionシリーズをご紹介しましたが、その他にも魅力的なバッグが揃っています。
注目株なブランドだけに、チェックしておいても損はないですね。

CANNAE(カンナエ)のアイテム一覧はこちらからご確認ください。
Kinryu Online Store | Cannae 一覧