いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
年度の変わり目ということもあり、最近は通勤や通学で使うアイテムを探している方が多いように思います。
やはり、新生活においても鞄は重要ですよね。
本日はMagforce(マグフォース)のタフネスなアイテム群から通勤・通学にオススメなアイテムをご紹介いたします。
TYD Combo / Magforce(MF-2222)
1000デニールのナイロン生地をはじめとした、高耐久性に富んだディテールの数々はMagforceならでは。
毎日の過酷な通勤・通学にも十分に耐え、永く活躍してくれるブリーフケースです。
使い分けが可能な3way 仕様
手提げ、背負い、肩掛け、と必要に応じて持ち運び方法を変えることができます。
1.ハンドストラップ
最もベーシックに取り回しが効くほか、スーツスタイルにもよく合います。
車移動が多い方も、このフォームの頻度が多くなりそうです。
2.バックパック
パッド入りのショルダーストラップで肩への負担も軽減されるので、内容物が重くなる時はバックパックフォームがオススメ。
チェストストラップもついているので、徒歩や自転車移動の際も間違いなく重宝します。
ストラップは使わないときはバッグ背面に収納しておくことができます。
3.ショルダーバッグ
取り回しも良く、ある程度の重さの時もOKな汎用性の高い型。
込み合いがちな電車移動などの時は、邪魔になりにくいこのフォームが良いのかも。
メインコンパートメント
メインコンパートメントはA4はモチロン、B4のファイルも収納できます。
ラックトップポケットは13インチのノートパソコンにも対応しており、側面にはパッドが内蔵されているのでクッション性も良く、モバイル類も安心して保管。
仕事用バッグはラックトップの収納性も重要なので、このディテールはとても嬉しいですね。
そのほかにもインナーポケットが充実しており小物の収納に困ることがありません。
ダブルファスナーで開閉する間口は貝のように大きく開き、物の出し入れもスムーズです。
さらに、、、、
背面側についているファスナーを開放することで、収納スペースを拡大。
荷物量に応じて容量を変化させることができる優れものです。
フロントポケットとストラップ
ある程度の厚みを持った、二つのフロントポケットも。
片方にはバックルで素早く取り外しができるキーストラップがついています。
このフロントポケットが備わっているパネルと本体の間にはジャケットなどを一時的に挟んでおくことも出来ます。
そのパネルと本体の間にもファスナーポケット他、収納ディテールが充実。
スペースを無駄にすることのない収納力に脱帽です。
素材
生地には1000デニールナイロンを使用。表面にはDupont社テフロンコーティングが2回、裏面にはポリウレタンコーティングが3回ほどこされています。
ハイレベルな耐久性は言うまでもなく、撥水性も備えているので多少の天候変化にも安心。実は汚れにも強いです。
まとめ
「ミリタリー」や「アウトドア」に必要な機能性や耐久性を都会的な必要アイテムに落とし込んだこのアイテムは、まさに現代社会の中で「戦う」あるいは「生き抜く」為の良き相棒となるでしょう。
オンラインストアでTYD Combo / Magforce(MF-2222)をみる
おまけ
先にも少しお話しましたが、通勤用などにバックを探されている方にとってノートパソコンやタブレットの収納性はマストな条件となっているように思います。
そこで、最後にノートパソコンのサイズ別に収納可能オススメバッグをサラッとご紹介いたします。
Laptop Sling Bag / 13in ラックトップ対応
ノートPCの持ち運びをミニマムなサイジングで可能にしてくれるラックトップバッグ。
スリングバック式のショルダーストラップで体にフィットし、シンプルな見た目からは想像できないほどの安定した装着感です。
Black Hawk Tote Bag / 13in ラックトップ対応
以前こちらのブログでも紹介したトートバック。
シックな見た目で通勤・通学~普段使いまで幅広く活躍します。ラックトップ収納に加えて書類などの収納にも自信あり!
使い勝手の良いボトルホルダーが備わっているのもポイント高いです。僕は水筒やコーヒー用のタンブラーボトルなど持ち歩くので、重宝しています。
オンラインストアでBlack Hawk Tote Bagをみる
TYD Computer Backpack /17in ラックトップ対応
17インチのノートPCも収納可能。しっかりと背負えるバックパックは移動が多い方にもオススメ。
25Lの収納容量を持っている他、細かな収納もかなり充実しているので、出張などのお供にも良さそうですね。
オンラインストアでTYD Computer Backpack をみる
※ラックトップのサイズは、あくまでも目安です。同じ画面サイズであっても機種によって大きさが異なります。